勧誘方針について

勧誘方針
当サービスでは、お客さまへの販売・勧誘にあたり、法令や社会的倫理を遵守しつつ、ご満足いただけるよう、以下の方針に基づいた適正かつ丁寧な対応に努めます。
Ⅰ.コンプライアンスの徹底
- 関連法令および社会常識に従い、公正かつ誠実に勧誘・販売を行います。
- 適正な勧誘体制の整備・維持・強化に努め、研修を通じてスキル向上と信頼される人材育成に取り組みます。
Ⅱ.お客さま本位の勧誘
- 商品の特性に応じて、お客さまの知識・経験・目的・財産状況・収入・資産構成等を把握し、ご意向に沿ったご提案・販売を実施します。
- 市場リスクを伴う商品については、特性やリスクの内容を明確に説明し、お客さまが適切に判断できるよう丁寧に説明を行います。
- 未成年者や高齢者を対象とする場合には、契約内容の妥当性・理解度に特に配慮し、慎重かつ丁寧に対応します。
Ⅲ.重要事項の説明と誤解防止
- 勧誘形態に応じた方法で商品の仕組み・特徴など重要事項を正確に説明し、誤解が生じないよう努めます。
- 告知義務や告知不備により保険金等の受取が制限される可能性についても丁寧に説明します。
- 「契約概要」や「注意喚起情報」等、法令および社内規定に準じた文書を使用します。
- 生命保険とその他の商品を明確に区別して取扱い、誤解を避けます。
Ⅳ.お客さま対応と情報の保護
- お問い合わせには迅速かつ丁寧に対応し、ご意見・ご要望は真摯に受け止め改善に活かします。
- お客さま情報は「プライバシー・ポリシー」に則って取得・管理し、厳正に保護します。
- 不適切な時間帯・場所・方法による勧誘は行いません。
Ⅴ.サービスの品質向上とアフターフォロー
- 適正な情報提供と円滑なサービスを実現するため、継続的な情報収集と職員の自己研鑽に努めます。
- ご契約後も安心いただけるよう、適切なアフターフォローと継続的なサポートを行います。
Ⅵ.相談窓口
- 業務改善のため、お客さまのご意見・ご要望を担当者または相談窓口にて随時お伺いします。